新潟県健康ウォーキングロード 今町・刈谷田川(見附の四季を感じる)コース
概要
テーマ
- 環境学習
- 自然散策
コース種別
- 周回型
- 短距離(1~5キロメートル)コース
コースの詳細
詳細PDFをダウンロードする (PDFファイル: 367.4KB)
コースマップ
スタート・ゴール地点(みつけイングリッシュガーデン) 新潟県見附市
川、田、花などの自然を見て歩きながら、四季の移り変わりを感じることができるコース。

スタート・ゴール地点
「みつけイングリッシュガーデン」
新潟県中部産業団地内に本格的な英国式庭園として整備されたイングリッシュガーデン。四季を通じて様々な植物が植栽されており、子どもからお年寄りまで集える。ホテルも隣接しており、観光の拠点としても利用できる。

コース経路
貝喰川沿いをまっすぐ走る緑道
地域の住民が四季折々の花を植栽しており、通る人の心を和ませている。

コース経路
旧今町全域に水を供給していた貯水タンク
今では役目を終え、旧今町を眼下に見渡せる休憩場所として利用されている。
みつけイングリッシュガーデンの写真を拡大する (JPEG: 13.9KB)
貝喰川沿いの緑道の写真を拡大する (JPEG: 19.3KB)
休憩場所として利用されている貯水タンクの写真を拡大する (JPEG: 14.6KB)
データ
住所 | 見附市 |
---|---|
行き方 | 市コミュニティバス バス停「中部産業団地」 |
駐車場 | あり(無料100台、イングリッシュガーデン駐車場) |
全長 | 4.3キロメートル |
所要時間 | 約55分 |
水分補給の場所 | あり(水飲み場、自動販売機) |
街灯の設置 | 一部 |
バリアフリーの配慮 | - |
お問い合わせ | 見附市役所 健康福祉課 (電話0258-61-1370) |
周辺情報
イングリッシュガーデン

四季を通じて様々な植物が植栽されており、子どもからお年寄りまで集える設計となっている。ホテルも隣接しており、観光の拠点としても利用できる。
みつけイングリッシュガーデンの写真を拡大する (JPEG: 13.9KB)
住所 | 見附市新幸町6-35 |
---|---|
電話番号 | 0258-66-8832 |
ホームページアドレス | http://www.city.mitsuke.niigata.jp/ctg/04403015/04403015.html |
開館・営業日 | 開園時間:午前8時40分~日没まで(駐車場は、終日開放) 開園期間:4月1日~11月30日まで(積雪状況による) ※ただし、12月~3月までは冬期閉園 |
料金 | 無料 |
トイレの使用 | 可能 |
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり支援課 健康立県推進班
住所: 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-280-5198 ファクシミリ: 025-285-8757
更新日:2019年03月27日