1g減塩チャレンジ大作戦!

工夫次第で、これだけ変わる!

Point 1 ふだんの食事でひと工夫

主食/食パン1枚(6枚切り)60g:塩分0.9グラム・ゆでうどん1玉200グラム:塩分0.7グラム ごはん中茶碗1杯140グラム:塩分0グラム/パン類もめん類も、製造過程で塩が使われています。
つけもの/たくあん3切れ30グラム:塩分1.2グラム 浅漬け30グラム:塩分0.5グラム/長時間漬けたものほど、塩分は多くなります。 梅干し中1個13グラム:塩分2.2グラム 梅干し半切れ5グラム:塩分1.1グラム/大きさや量で工夫しましょう。
お寿司/すし飯側にしょうゆをつける・お寿司5個:塩分約1.0グラム ネタ側半分にしょうゆをつける・お寿司5個:塩分約0.5グラム 焼肉/焼肉全体にタレをつける・焼肉5枚:塩分約1.0グラム 焼肉の端にタレをつける・焼肉5枚:塩分約0.5グラム
覚えておくと便利な塩分量の計り方/塩を指でひとつまみ=塩分約1.5グラム:親指、人さし指、中指の3本指でつまんだ量(ほぼ小さじ1/5〜1/4程度) /しょうゆ差しで小皿に半円を描く=塩分約1グラム
ご存知ですか?栄養成分表示の食塩相当量の計算式/食品に表示されている「ナトリウム」=「食塩」ではありません。/ナトリウムを「食塩」相当量に換算する計算式を覚えておくと便利です。/ナトリウム(ミリグラム)×2.54÷1000=食塩(グラム)

Point 2 みそ汁の具で減塩

普通のみそ汁/(みそ12グラム)食塩量1.5グラム 具だくさんのみそ汁(みそ10グラム)食塩量1.2グラム/食塩量が少なくても満足でき、たっぷりと野菜が摂れます。

Point 3 減塩サポート食材

香辛料、香味野菜・ハーブ、酸味のあるものなどは料理に使用することで、減塩をサポートしてくれます。/例:レモン、青しその葉、生姜、にんにく、ハーブ、七味唐辛子、コショウ、からし、わさび、カレー粉 /「香り」や「風味」で減塩をサポート!!
簡単に実践できる減塩メニューをご紹介しています!おいしい!かんたん!減塩メニュー

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり支援課 健康立県推進班

住所: 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-280-5198 ファクシミリ: 025-285-8757

更新日:2022年07月01日