にいがた減塩ルネサンスとは?
1. にいがた減塩ルネサンス運動とは
新潟県では、脳卒中、胃がんの死亡率が高く、これらに対しては、減塩対策が重要です。
外食の増加など近年の食環境の変化に応じて、企業を始めとした、多様な担い手による「にいがた減塩ルネサンス運動」を推進しています。
2. なぜ、減塩なの?
減塩にはどのような効果があるの?
従来の減塩活動は、脳卒中対策が中心でしたが、
- 心臓病
- 腎機能障害
- 胃がん予防
にも効果があることがわかっています。
特に、新潟県では全国と比べ(平成24年人口動態統計)
- 胃がん死亡率 ワースト3位
- 脳血管疾患死亡率 ワースト3位
であり、その対策が求められています
3. にいがたルネサンス運動 の目標
野菜や果物に含まれるカリウムは、体内の余分な食塩(ナトリウム)の排出を促し、減塩効果を高める作用があるため、「食塩を減らす」だけでなく、「野菜などからカリウム摂取量を増やすこと」も目指しています。
(注意)主治医より食事療法の指示のある方はその指示に従ってください。
新潟県の食塩・野菜・果物の摂取状況
「平成23年 県民健康・栄養実態調査」
ステップ1の振り返り
4. 無理なくできる減塩のポイント
5. 無理なく野菜をとるためのポイント
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり支援課 健康立県推進班
住所: 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-280-5198 ファクシミリ: 025-285-8757
更新日:2022年07月01日